• カットの準備中
  • カットではお客様が
    「ご自宅でスタイリングしやすい」
    を心掛けています

  • 初めて理美容室にご来店するお客様の多くが「ヘアスタイルの悩みを上手く伝えられない」とお困りです。
    そこで心がけているヘア&フェイス ミツハシでの取り組み

  • 笑顔でシャンプーする様子
  • カットをしながらヒアリングする姿
  • 『聞く』

    お客様のご希望するヘアスタイルの確認のため「要望・お悩み・お困り」を、カット前は勿論カット途中でも現状確認を細かくお伺いしております。

    『伝える』

    「このカットは」「このハサミは」「このスタイルには」など、今している工程をお伝えすることで、何気ない作業が「そんな使い方してるんだ」「そんな風にスタイリングすればいいんだ」「初めて知ったよ」など お客様に分かっていただけるようにお伝えしています。

  • 『技術』

    十人十色、感じる長さや形は違います。一日にどのくらい髪が伸びるとおもいますか?
    答えは「約0.3mm」です。3~4日で1mm、30日で約1cm伸びます。
    刈り上げスタイルは、バリカンを使わせていただいております。まず自然な感じに約2cm残すようハサミでカットし、 厚さが残るので長いと感じればバリカンを使い15mm、次に12mm。長ければ9mm・6mm・3mm以下、0.4mmまで対応しております。
    レディースではミディアム・ロングヘアでもベースカットをしっかりし、左右前後バランスと形を整えてから、毛量調整&質感調整を心がけてます
    ご希望やご予定に合わせて、カットの長さを調整しております。

  • ユウジのヘアカットする姿
  • 店舗外観 入り口写真
  • お客様のご要望に近づけるよう
    「聞く」「伝える」「技術」
    を大切に、接客を心がけております。
    最後までお読み頂きありがとうございました。
    皆様のご来店をお待ちしております。

スタッフ紹介Stuff

  • 理容師免許・美容師免許のダブルライセンス。

    昭和34年頃から上大岡で祖父が理容店を開業し、私が三代目です

    ショートヘアが得意です、ヘアスタイルが長持ちするようベースカットを丁寧にこだわってます。

    消防団にも入っています。
    趣味はバドミントン、中学校の部活動指導員もやっています。地域のサークルで毎週月曜日中、参加できるメンバー募集してます。

  • ミツハシ ユウジ

    ミツハシ ユウジ

    インスタグラムアイコン
  • ミツハシ ナオコ

    ミツハシ ナオコ

    インスタグラムアイコン
  • みなさんの美肌のお手入れ、おまかせください

    理容師免許、美容師免許のダブルライセンス・エステルームハニービー・ブライダルエステシェービング・美肌と美眉のデザイナー三橋直子です。

    お料理は作るのも食べるのも大好きです。
    イラストも落書きみたいなものですが大好きです(当店入り口に黒板アートも担当してます)

    ハンドメイドが好きで、かわいい物や気になる小物はとりあえず自分で作ってます、成功も失敗も気が済むまでやる方です。

    気軽にリフレッシュ出来るエステサロンを目指してます、眉毛の似合わせが得意です。
    コスメもいろいろジプシーしました笑

  • 昭和34年 上大岡のパサージュ(元箱根通り、前中央商店街)に祖父 キクサブロウがヘアーサロンみつはしをオープン

    平成2年 現在の場所に移転

    平成25年 4月5日 リニューアルし店名を、hair&face Mitsuhashi(ヘア&フェイス ミツハシ)に変更

    令和4年 8月28日 二代目 父 ヤストシ 母 トヨミ 引退

    令和5年 3月3日 同一店舗にESTHE ROOM Honey Bee(エステルームハニービー)美容所申請登録

メンズメニューを見るMens Menu

レディースメニューを見るLadies Menu